少ないお金でのんびり暮らす〜Chillax with less money〜

チラマネブログ

【資産公開】セミリタイアに向けた資産運用のご報告まとめ:2021年12月時点の運営レポート

2022年1月9日

あきら
こんにちわ、あきらです。

今回は2021年12月時点の資産を公開します。

 

記事の内容

  • 資産公開:セミリタイアに向けた資産運用の運営レポート
  • ポートフォリオと損益
  • 今月にしたこと
  • 来月の投資に向けて考えていること

 

記事を通して読者ができるようになること

  • セミリタイアに向けたサラリーマンの投資結果を知れる
  • 資産が増えていく経過が見れる
  • ポートフォリオを組み立てることができる

 

記事の著者

  • 本業:サラリーマン
  • 副業:ミニマリスト投資家
  • 家族構成:夫婦、こども3人の5人家族
  • 株式(全世界:先進国・新興国)、国債、金、仮想通貨、FXに投資をしている
  • 投資で5%以上の利回り実践中
  • 2035年にセミリタイア目標

 

 

  • 投資額:¥8,813,466
  • 評価額:¥9,217,439
  • 損益額:¥405,404
  • 損益率:+5.17%(配当含めない)

 

  • 株:+6.31%
  • 国債:+2.28%
  • 金:+3.42%
  • 暗号資産:-17.1%

 

詳細を一緒に確認していきましょう。

 

動画で確認したい方は、Youtubeをご覧ください

https://www.youtube.com/watch?v=4OZe8A79hBc

 

 

なお、過去の資産公開は、こちらにまとめています。

 

資産公開:セミリタイアに向けた資産運用の運営レポート(2021年12月)

資産公開:セミリタイアに向けた資産運用の運営レポート(2021年12月)

 

今月のポートフォリオについて確認していきます。

 

資産公開:ポートフォリオ

11月の資産は、9,217,439円でした。

 

資産公開:ポートフォリオ

 

資産公開:ポートフォリオ

 

資産公開:ポートフォリオ

 

資産公開:ポートフォリオ

 

資産のポートフォリオ比率

 

国別のポートフォリオ

 

資産の推移

 

損益レポート

12月の損益状況は、+405,404円(+5.17%)でした。

 

ポートフォリオ別の損益

  • 株:+6.31%
  • 国債:+2.28%
  • 金:+3.42%
  • 暗号資産:-17.1%

 

今月にしたこと

今月にしたこと

 

①:全世界のETFをバランスよく購入

世界最大の経済大国である米国株を中心に、ETFを購入しました。

 

VEAを買うことで、米国以外の先進国も購入しました。

2021年は米国株のパフォーマンスが高かったため、他の国へ投資先をローテーションする動きを予想しています。

 

あきら
とは言え、普段から世界に分散して投資しているので、いつも通りかも。

 

購入したETF一覧

  • QQQ
  • VTI
  • VOO
  • VTWO
  • VEA

 

なお、新興国のETFは、今回見送りました。

なぜなら、新興国はドル建ての返済で株価が思うように上がらないと考えるため。

 

新興国は、ドル建ての返済を抱えています。

2022年の米国中央銀行の利上げによって、ドル高になるでしょう。

 

つまり、返済金額が高くなっちゃうってことですね。株価が下落します。

 

新興国の株は、価格の底っぽい様子が見えるまでは、買うことを控える予定です。

 

②:米国債の購入

2021年末、米国債は比較的安い価格を推移しているため。

金融緩和によって、株式へ投資が集まり、安全資産である国債の保有者数は減ってきました。

 

あきら
割安感があります。

 

少し、国債を買っておきました。少しです。

なぜなら、2022年の国債価格は、あまり上昇が見込めないからです。

米国の金利が上がると、国債の価格は下がります。

 

なんで国債を買ったの?
読者
あきら
安全資産を増やすためです。リバランスです。

 

2022年は、米国株を中心にボラティリティが高くなり、5%以上の下落が何回かあることを予想しています。その時、国債価格は上昇するため、資産が大きく減ることはありません。

 

現役サラリーマンなので、資産が減ることを気にしなくてもいいかもしれません。

しかし、基本は『守りながら資産を増やす戦略』です。

 

1,000万円の資産を作るまでは、ポートフォリオを分散させて、守ることも重要視。

資産が、1,000万円を超えたら、株式・仮想通貨のみを増やしていくつもりで投資していきます。



③:仮想通貨を分散して投資

11月から下落が続いているため、分散して購入しました。

底で買いたいですが、『いつが底か』は誰にもわからないので、12月で一旦分散投資。

 

あきら
ドル・コスト平均法で、コツコツ投資です。

 

この記事を書いている時期も、仮想通貨の下落は続いています。

年単位(10年以上)の視点で投資をしているので、下落は無視です。

 

加えて、仮想通貨は、資産の5〜10%までと決めているので、下落しても気になりません。

 

来月の投資に向けて考えていること

来月の投資に向けて考えていること

 

①:こどもがジュニアNISA購入の検討

こども一人に対して、10万円の支給があります。

10万円をどう使うかは、こども自身に決めてもらいます。

 

選択肢

  1. 必要な買い物をする
  2. 現金で残す
  3. 投資に回す(将来の自分の学費)

 

こどもに聞いてみた結果、「投資に回す」とのこと。

すでに、ジュニアNISAをしており、こども自身が投資でお金を増やす経験済み。

 

②:米国株を購入

1月にも5%近い下落はあると考え、米国株を買おうと思います。

 

この記事を書いている1月初旬、早々に5%の下落がありました。

FOMCの議事要旨で、FRBはテーパリング、利上げに続いて、資産縮小まで言及したため。

 

米国株はダウ、S&P500、ナスダック、ラッセルすべて下落しました。

下落が落ち着いた時に、VTIまたはQQQを購入しようと思います。

 

まとめ

2021年の資産公開は、これにて終了です。

次回は、2022年1月の資産公開。

 

2020年末から投資を始めたので、投資して約1年が経過しました。

資産は順調に増えていきます。

 

2022年は少しアグレッシブになると予想。

資産1,000万円を間もなく達成するため、投資先は株式ばかりになるはず。

 

これからもお楽しみいただければ嬉しいです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。





  • B!