少ないお金でのんびり暮らす〜Chillax with less money〜

チラマネブログ

サイドFIREを目指すために選ばれている高配当株投資の方法【デメリットも理解してポートフォリオを作る】

2021年7月15日

読者
サイドFIREを目指している人は、なんで高配当株投資をしているの?

自分も高配当株でサイドFIREをしたい。

 

みなさんの悩みを解決します。

 

記事の内容

  • サイドFIREを目指すための高配当株が選ばれている理由
  • サイドFIREを目指す高配当株のメリット・デメリット
  • 高配当株投資をする上での注意点を3つ紹介
  • 投資を始めるためのQ&A

 

もっと詳しく

  • サイドFIREに向けた投資を始めることができる
  • 高配当株投資のリスクを学べる
  • 危機に強いポートフォリオを知れる

 

記事の著者

  • 株式(全世界:先進国・新興国)、国債、金、仮想通貨で危機に強いポートフォリオ形成
  • 資産運用中(計画:2030年に資産3,800万円でサイドFIRE、2035年に6,000万円でFIRE)
  • 株式投資5%以上の利回り実践中
  • ポートフォリオは本ブログで公開中

 

結論を先に言います。

 

サイドFIREをしたい人が高配当投資をする理由を一言で表すと、『手間がかからない』からです。

 

年間配当金がサイドFIRE達成度を意味しますので、余計な計算をしなくて良い。

サイドFIRE達成した後は、配当金をそのまま生活費として使えるので、売却という手間もない。

そして、資産を切り崩すという精神的な負担も少ない。

 

だから、高配当株投資でサイドFIREを目指す人が多い。

 

高配当株投資でサイドFIREを目指すなら、高配当株のETFに投資をするのが、1番オススメ。

ETFであれば、頻繁にチャートをチェックする必要もなく、毎月コツコツと積み立てることでOK。

 

あきら
高配当の個別銘柄への投資は、難易度がグッと上がります。

 

投資を始める前には、高配当株のデメリットまで理解しておきましょう。

「こんなはずじゃなかった」と後で後悔しないように。

本記事では、デメリットまでまとめています。

 

では、さっそく始めていきましょう。

 

サイドFIREを目指すために高配当株が選ばれている理由

サイドFIREを目指すために高配当株が選ばれている理由

年間配当金=サイドFIREの達成度

年間配当金の金額が、サイドFIREの達成度を意味します。

つまり、わかりやすい。

 

サイドFIREを目指している人は、目標の年間配当金を120万円と設定している人が多いです。

投資中の人にとって、年間配当金が60万円になれば、達成度50%。

これは、サイドFIRE達成に向けて、半分まで進んだ状態と理解できます。

 

あきら
年間配当金30万円なら25%、90万円なら75%。わかりやすいですね。

 

サイドFIREの目標金額に関して、もっと知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

 

 

サイドFIRE達成後に余計な作業は不要

サイドFIREを達成した後に、余計な作業が不要だから、高配当株は人気です。

配当金は、そのまま生活費として使えます。

 

もし、配当金が期待できない株でサイドFIREを達成した場合、4%ルールに沿って株を売却しなければいけません。

なぜなら、株で買い物はできないから。

 

あきら
仮想通貨なら、そのまま買い物ができるかもしれません。でも、株では買い物ができませんね。

 

このように、高配当株は配当金を生活費としてそのまま使えるので、手間がかかりません。

 

株価の下落時に配当金が生活費になる

危機を乗り越えるために、一定数の現金が必要です。

なぜなら、危機のような下落時に株を売却して、含み損を出ないようにするためです。

 

歴史を振り返ると、危機は2〜5年程度で過ぎ去ります。

配当金は、危機のときの現金を増やす術として助かります。

 

サイドFIREで人気の高配当株のメリット&デメリット

サイドFIREで人気の高配当株のメリット&デメリット

高配当株のメリット・デメリットは理解しておきましょう。

お金という大事な自分の資産を使うので、頭に入れておきましょう。

 

高配当株のメリット

心身に負担が少ない

高配当株投資は、心身ともに負担が少ないです。

これは、資産の切り崩しをするときに、感じるメリット。

 

まず、高配当株なら、資産を切り崩す必要がありません。

なぜなら、定期的にもらえる配当金を使って生活するため。

 

サイドFIREをした後、『生活のためにこれまでに貯めてきた資産を売却する』という行為は、それなりにストレスを感じます。

 

あきら
みなさんも貯金や購入した株を売却するのって、抵抗ありませんか。

高配当株は、心の面での負担が少ないです。

 

そして、身体的なストレスも少ないです。

株を売却するという手間がないため。

 

サイドFIRE後、『いつ』、『どれを』売却して生活費にするかを考えて、実行することは大変です。

 

高配当株投資の場合、売却はせずに配当金で生活するため、手間がかかりません。

これが、身体的な負担が少ない理由です。

 

配当金の使い道が自由

配当金の使い道が自由です。

 

サイドFIREを達成したあとは、生活費に使ってもよし。

もし、生活費に余裕があれば、投資に回してもよし。

 

あきら
みなさんが好きなように使えます。

 

高配当株投資をしていない(高配当株投資以外の投資)場合は、ひたすら資産拡大(株価の上昇)のためにしか使えません。

 

高配当株のデメリット

株価の上昇は見込めない

高配当株の多くは、株価の上昇が見込めません。

理由は、事業への投資している資金が少ないため。

 

配当金は、利益(余剰資金)から生まれてきます。

新規事業や研究開発費のために資金をたくさん使っていると、利益は少なくなります。

 

『配当金がある=資金を使っていない証拠』とも考えられます。

 

株価の回復に弱い

株価の上昇が見込めないということは、株価の回復にも弱いです。

 

例えば、『金融危機』や『競合の新規参入』のときは、株価の下落があります。

株価が回復する要素は、『将来に向けて資金を使っているかどうか』です。

 

資金を使った新規事業や新しい商品が、大きな売り上げを作ってくれる保証はありません。

しかし、将来に向けて投資をしていなければ、株価が回復する可能性すらありません。

 

あきら
高配当株のデメリットが顕著な日本たばこ産業(JT)を一緒にチェックしてみましょう。

直近5年間の株価の推移です。

 

引用:Google Finance 日本たばこ産業(JT)の過去5年間のチャート

ただひたすら下落。

2020年3月前後のコロナショックの後も回復していません。

 

日経平均やS&P500など、世界的には株価は戻りました。

しかし、日本たばこ産業は、回復なし。

 

さらに、電子タバコなど、競合の参入もあります。

追い討ちとして、健康志向が進み、喫煙が広まっています。

ついには配当金を減額する『減配』までしています。

 

あきら
将来、株価の回復する見込みもなく、配当金すらなくなってしまう可能性があります。

 

高配当株のデメリットは理解して、投資をしましょう。

 

サイドFIREに向けて高配当株投資をする上での注意点

サイドFIREに向けて高配当株投資をする上での注意点

投資初心者は個別銘柄を買ってはいけない

投資初心者は、個別銘柄を買わないようにしましょう。

なぜなら、減配の可能性が低い企業を選別することが難しいから。

 

さきほど説明した通り、高配当株といえども、減配の可能性はあります。

投資した企業が10年も20年も業績が安定して、減配もしない。それを見極めることは難しいです、

 

あきら
投資のプロである人であっても、将来のことはわかりません。

 

初心者は、個別銘柄に投資はせず、高配当のETFを買いましょう。

 

高配当ETFであれば、減配した会社はETFの構成銘柄から外されます。

そして、別の高配当銘柄があれば、ETFに入ってきます。

ETFを運営する会社が自動的に高配当銘柄だけに揃えてくれます。

 

初心者は、個別銘柄への投資は避けましょう。

 

配当金を投資に使わない

サイドFIREを達成するまでは、配当金を投資へ使いましょう。

なぜなら、配当を生活費に使ってしまうと、ただの貯金と変わりません。

 

高配当ETFであれば、年間4%前後を配当金としてもらえるはず。

あきら
その4%は、投資のリターンです。

 

リターンを生活費に使ってしまうと、金利ほぼ0%の銀行貯金と変わらなくなってしまいます。

 

配当金が出たら投資をする。決して、生活費に使わないように気をつけてください。

 

分散投資をしない

分散投資をしましょう。

株の下落時に、資産のすべてが減らないようにするためです。

 

世界の歴史を見れば、10年に1回の頻度で危機が訪れます。

2008年はリーマンショック、2020年はコロナショック。

 

とくに、サイドFIREを達成した後に危機が訪れると、乗り越えるための術が必要です。

 

あきら
その1つが分散投資。

 

すべての資産を株だけに投資をしていたら、危機の時は資産が減る一方です。

もし、金や国債にも投資をしていたら、資産を守りながらも増やすことが可能です。

 

分散投資は、投資の基本です。

 

『卵は一つのカゴに盛るな』

投資の名言なので、覚えておきましょう。

 

サイドFIREに向けて投資を始めるためのQ&A

サイドFIREに向けて投資を始めるためのQ&A

何を買ったらいいの?

高配当ETFで人気の商品は、次の3つです。

 

  • バンガード・米国高配当株式ETF(VYM)
  • iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF(HDV)
  • S&P500高配当株式ETF(SPYD)

 

不安な人は、Google検索してみてください。

FIREを目指す多くの個人投資家が買っていることがわかると思います。

 

最終的な投資の判断は、自己責任、自己判断でおこなってください。

 

いつ買ったらいいの?

いつでもOK。

 

株価を気にせず、証券会社の口座を開設したらすぐに買いましょう。

なぜなら、高配当株に投資をする場合、株価の上昇を狙うわけではないため。

 

あきら
証券会社の口座は無料なので、サクッと開設しておきましょう。

 

どの証券会社で口座を開設したらいいの?

SBI証券、もしくは楽天証券がオススメです。

 

SBI証券がオススメな理由は、投資できる商品が多いからです。

投資したい株が買えない証券会社ほど、不便なことはありません。

 

業界大手のSBI証券で口座を作っておけば、問題ありません。

\ わたしも最初はSBI証券で口座開設 /

SBI証券 口座開設(無料)

楽天証券がオススメな理由は、ポイント還元が良いからです。

 

楽天経済圏で生活している人は、楽天証券で口座を開設しましょう。

株を買うごとにポイントがつきます。

\ 口座開設は無料 /

楽天証券

 

分散投資ってどんな感じでしたらいいの?ポートフォリオの構成比率は?

株・社債:60%、現金・国債:20%、コモディティ:20%を目安にしてみましょう。

 

資産の拡大を狙うために、株は60%。

元本保証のために、現金・国債は20%。

危機のときに資産を増やすために、コモディティ(金など)は20%。

 

この比率で、危機にも強いポートフォリオを作っています。

なお、ポートフォリオに正解はありません。

 

あきら
自分の投資戦略を考えてみたり、本を読んで試行錯誤してみましょう。

 

ポートフォリオに関して参考になる本は、世界のお金持ちが実践するお金の増やし方』です。

 

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20210203","msmaflink");msmaflink({"n":"世界のお金持ちが実践するお金の増やし方","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/51zQOZRh41L._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B08BTSKYW5","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B08BTSKYW5","a_id":2307087,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%8C%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%97%E6%96%B9\/","a_id":2294340,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2},{"id":3,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%87%91%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%8C%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%97%E6%96%B9","a_id":2307089,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":3}],"eid":"RwIPQ","s":"s"});

Amazon >> 世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

 

この本には、目安となるポートフォリオの比率が買いてあります。

そして、株、債券、コモディティなどすべてに対して、オススメの投資商品が書かれています。

これから投資を始めようとしている人は、最初に何を買えばいいかよくわからないでしょう。

 

あきら
オススメな投資先が買いてあるのは安心しますね。

 

投資に関するおすすめ本は?

図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!がおすすめです。

 

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js?20210203","msmaflink");msmaflink({"n":"難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/514dWSTqe3L._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B018QRMGLY","t":"amazon","r_v":""},"v":"2.1","b_l":[{"id":1,"u_tx":"Amazonで見る","u_bc":"#f79256","u_url":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B018QRMGLY","a_id":2307087,"p_id":170,"pl_id":27060,"pc_id":185,"s_n":"amazon","u_so":1},{"id":2,"u_tx":"楽天市場で見る","u_bc":"#f76956","u_url":"https:\/\/search.rakuten.co.jp\/search\/mall\/%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%97%E6%96%B9%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%81\/","a_id":2294340,"p_id":54,"pl_id":27059,"pc_id":54,"s_n":"rakuten","u_so":2},{"id":3,"u_tx":"Yahoo!ショッピングで見る","u_bc":"#66a7ff","u_url":"https:\/\/shopping.yahoo.co.jp\/search?first=1\u0026p=%E9%9B%A3%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%AE%E5%A2%97%E3%82%84%E3%81%97%E6%96%B9%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%EF%BC%81","a_id":2307089,"p_id":1225,"pl_id":27061,"pc_id":1925,"s_n":"yahoo","u_so":3}],"eid":"kaAxg","s":"s"});

 

『投資をしたことがない』という人が最初に読む1冊は、これで決まりです。

 

読んでわかること

  • 老後に必要な資金を計算できる

  • 自分の資産の何割を現金、株、債券に分配すればよいか

  • 具体的な証券会社、投資先の銘柄

 

非常に有名な1冊です。

 

Amazon >>図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!

 

もっと投資を勉強したいという人は、こちらの記事をご覧ください。

個人投資家としてのレベル別に本を紹介しています。

 

高配当株投資以外にはサイドFIREを目指す方法はないの?

あります。

投資スタイルに正解はなく、100人の投資家がいれば100通りの方法があります。

 

代表的な高配当株投資以外の方法は、グロース株への投資です。

株価の上昇が見込めるグロース株に投資をすることで、高配当株よりも高いリターンが期待できます。

例えば、S&P500の平均リターンは8%程度と言われています。

 

高配当株は4%。

あきら
高配当株投資よりも、倍のリターンが期待できますね。

 

もっとリスクをとれば、ポートフォリオの中に仮想通貨を含めることも戦略の1つです。

数年前と比較して、仮想通貨は10倍以上の値段になっています。

株のリターンとは、レベルが違います。

 

自分なりの投資スタイルを考えてみましょう。

 

まとめ

記事のポイント

  • 年間配当金=サイドFIREの達成度であり、わかりやすい
  • サイドFIRE達成後に余計な作業(売却など)は不要
  • 株価の下落時に配当金が生活費になる
  • 投資初心者は、高配当ETFから投資を始める

いかがだったでしょうか。

 

高配当株は投資初心者にとって1番わかりやすく、手間も少ない投資方法。

学んだことを使って、さっそく行動に移しましょう。

 

投資は複利効果でどんどんと増えていきます。

これは、早く始めるほど資産がどんどん増えていくことを意味します。

つまり、後回しにすればするほど、リターンを得る機会損失。

 

あきら
わたしも20代から投資を勉強しておけば、5年以上もっと早くサイドFIREできるはず…

 

まずは証券会社の口座を開設しましょう。

 

インターネットで完結できますが、審査などもあるので1週間以上は時間がかかります。

無料で口座開設できるので、SBI証券か楽天証券のどちらかをサクッと開設しておきましょう。

 

\ わたしも最初はSBI証券で口座開設 /

SBI証券 口座開設(無料)

 

 

\ 口座開設は無料 /

楽天証券

 

口座開設中(審査中)に、投資の本を読んで準備をしておくのがベスト。

そして、すぐにでも投資を始められるようにしましょう。

 

サイドFIREを達成した後の自分の姿を想像してみてください。

あきら
ワクワクが止まりませんよ!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

Twitterで会社員でも継続できるブログ・資産運用のノウハウを発信

自由(個人でも稼げる・早期リタイア)を掴みたい人は、フォローしておくと有益な情報があるかも♪

どうぞ、よろしくです。

あきらをフォロー

 

 

  • B!